loconoco

カテゴリーアーカイブアプリケーション

Read More
2017年4月21日
Photoshopのおせっかいなテキスト変換機能を切る

Photoshopのおせっかいなテキスト変換機能を切る

Photoshop CCが2015になって実に厄介な機能が追加された。それは「テキストレイヤーの字形切り替え」。 例えば上の画像の様に「日本橋髙島屋」を「新宿髙 …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Adobe, Photoshop
2015年5月8日
Lightroom CCでマイナスの値が入力できない

Lightroom CCでマイナスの値が入力できない

私はAdobe Creative Cloudのフォトグラフィプランを契約しています。フォトグラフィプランで使えるメインのアプリケーションはPhotoshopとL …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Adobe, Photoshop
2015年3月19日
Excel2007で新規ブックの初期フォントとシート数を変更する

Excel2007で新規ブックの初期フォントとシート数を変更する

エクセルで新規ブック(ファイル)を作成するとフォントが「MS Pゴシック」、フォントサイズ「11」、シート数3で開く。 よく最初のシート(Sheet1)しか使っ …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Excel
2014年9月12日
秀丸にBAKファイルを作らせない方法

秀丸にBAKファイルを作らせない方法

みんな大好き、テキストエディターの秀丸。シンプルなのに高機能なのが愛されている理由かと思いますが。 そんな秀丸で編集しているとBAKと言うファイルができることに …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: 秀丸
2014年9月2日
エクセルでA列とB列の差分を調べる方法

エクセルでA列とB列の差分を調べる方法

サイト運営しているとページの削除や画像の削除などがあった場合、過去と現在の差分を調べたいことがあります。差分を調べるソフトもあるのかもしれませんが、今回はエクセ …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Excel
2014年5月19日
Windowsでgrepを使えるようにする

Windowsでgrepを使えるようにする

windowsではgrepコマンドが使えません。コマンドプロンプトに“grep”と打ち込んでも以下のようなメッセージが出てしまいます。 以下の方法でWindow …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Windows, コマンドプロンプト, 検索
2014年4月18日
IEで開発者ツールが使えない場合の対処法

IEで開発者ツールが使えない場合の対処法

※この記事はWindows7+Internet Explorer10で検証しています。 IEには「開発者ツール」と言うデバッグツールが実装されているのですが、下 …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Internet Explorer
2014年4月3日
FFFTPでファイルのタイムスタンプを維持しない転送

FFFTPでファイルのタイムスタンプを維持しない転送

FFFTPを1.98gにアップデートしたら、サーバーにアップロードしたファイルのタイムスタンプがローカルPCと同じになってしまい困ってしまいました。 サーバーに …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
2014年1月28日

Google Chrome32のUser Agent設定方法が変わった

Google ChromeでUser Agentを偽装しようと思ったら、「今まであった場所にUser Agentの設定がない!」と焦った次第です。 まさかUse …続きを読む

カテゴリー: アプリケーション
タグ: Chrome
2014年1月13日
1Password ReaderにSDカード経由でインポート

1Password ReaderにSDカード経由でインポート

みなさん、サイトごと、サービスごとにパスワード変えてますか? 私は変えてません・・・、でした。多くのインターネットサービスでそれぞれパスワードを変えるなんて「ム …続きを読む

カテゴリー: Mac, アプリケーション, モバイル
タグ: Android
Read More

カテゴリー

  • BLOGツール (25)
  • css (1)
  • HTML (1)
  • iOS (1)
  • JavaScript (2)
  • Mac (18)
  • PC (5)
  • WEBテクノロジー (4)
  • アプリケーション (19)
  • カメラ (4)
  • クレジットカード (1)
  • サーバー (11)
  • その他 (5)
  • ネットショッピング (7)
  • バイク (1)
  • モバイル (14)
  • 中食 (2)
  • 外食 (6)
  • 家電 (2)
  • 掌蹠膿疱症 (2)

よく読まれている記事

  • IEに互換表示をさせないX-UA-Compatibleの指定
  • エクセルでA列とB列の差分を調べる方法
  • IEで開発者ツールが使えない場合の対処法
  • Windows8.1の文字化けを直す
  • MacだってF5でブラウザリロード

タグクラウド

  • Adobe
  • Android
  • apache
  • BuddyPress
  • Canon
  • CentOS
  • Chrome
  • docomo
  • Excel
  • Google
  • iMac
  • Internet Explorer
  • jQuery
  • Logicool
  • MacBook Air
  • MacBook Pro
  • Mac mini
  • Movable Type
  • MT5
  • NTT
  • Panasonic
  • Photoshop
  • PHP
  • phpMyAdmin
  • PS3
  • Safari
  • SONY
  • Webフォント
  • Windows
  • Wordpress
  • さくらのVPS
  • ひらまつ
  • アプリ
  • グランドアクシス
  • ゲーム
  • コマンドプロンプト
  • コンビニ
  • ブラッスリー ポール・ボキューズ
  • ポンパレ
  • マウス
  • マクドナルド
  • レンタルサーバー
  • 家具
  • 検索
  • 秀丸
BACK TO TOP
© 2010-2016 loconoco.info