Macでは.htaccessなど.(ドット)から始まるファイルやフォルダは表示されません。
これら不可視ファイルは見えなくても特段問題はないのですがWebサイトで使用する.htaccessなどのファイルを操作するときOSから見えないと不便です。htaccessの作成方法を紹介するサイトなどでは「ローカルではhtaccess.txtで作成し、サーバーにアップした後、サーバー上でリネームする」と書かれています。
新規に作成する場合はそれでもいいのですが既存の.htaccessを編集する場合は「サーバー上でコピー」→「コピーしたファイルをリネーム」→「ローカルにダウンロード」→・・・なんてやってられません。
そこでMacで.htaccessファイルが見えるようにしたいと思います。
ターミナルを起動して以下のコマンドを入力します。
defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles true |
入力後Finderを再起動します。
killall Finder |
デスクトップ上に見慣れないファイル「.localized」や「.DS_Store」が表示されれば成功です。サーバーからダウンロードした.htaccessもFinderで表示されているはずです。
.htaccessの編集が終わったら元に戻しておいた方が無難かと思います。元に戻すには
$ defaults write com.apple.finder AppleShowAllFiles false |
$ killall Finder |